東北地方ののどかな田舎町の、とあるりんご農家で座敷童子として生まれ、のんびりと幼少時代を過ごす。
12歳を迎えた頃、代々の掟に倣い上京し渋谷に降り立つ。右も左も分からないままGMOインターネットのデータセンターに住みつき、現在は ConoHaショップの雇われ店長として活動中。
美雲このはにこきを使われる場面も…!?
好きな壁紙を選択して、ピッタリなサイズをダウンロードして使ってね!
あんずちゃんが主役の読切スピンオフマンガです!
本キャラクターの使用については、「キャラクター使用のガイドライン」に沿ってご利用をお願いいたします。
本ガイドラインにいう「本キャラクター」とは、ConoHaの公式キャラクターとして当社が名称を付与した「美雲あんず」の、その他容姿(デザイン)、性格等によって特徴づけられた抽象的存在、及び当該存在を表現するためのイラスト、映像等の当社の著作物をいいます。従って、「本キャラクター」には、当社のウェブサイト、カタログ、ポスターなどの販売促進物で使用されている「美雲あんず」に関する一切の画像、イラスト、映像、音声、キャラクター名称等を含みます。
当社は、以下の(1)の場合に限り、一般個人の方、または同人サークルが、本キャラクターをそのまま、又は本キャラクターの二次創作物を作成した上で、複製、上演、上映、公衆送信、展示その他頒布する非独占、譲渡不可、再許諾不可の権利を許諾します。
(1) 以下に列挙する行為において、非営利目的かつ無償の場合。
(2) 本キャラクターの使用に関する注意事項
上記2.使用許諾(1)に列挙する場合以外は、別途当社の使用許諾が必要となります。必ず事前に弊社(連絡先は末尾)までお問い合わせ下さい。特に以下の各号の場合には、特に当社と個別に契約書の締結をお願いすることがありますので予めご了承ください。
(1) 本キャラクターを営利目的(※)で使用する場合
(2) 法人、又はその他の団体等(但し、同人サークルを除きます)が本キャラクター、並びに本キャラクターの二次創作物を使用する場合。
(1) 2.使用許諾(1)の規定にかかわらず、本キャラクターを以下の態様で使用することを禁止します。
(2) 当社は、当社の判断により、いつでも、本キャラクター及び本キャラクターの二次創作物の使用の差し止め、許諾内容の変更、使用許諾の停止、その他当社が必要と判断する措置を行うことができるものとします。
本キャラクターの利用者が、本ガイドラインに違反した場合は、本キャラクターに関する当社の利用者に対する使用許諾は自動的に終了するものとします。
当社は、いつでも、当社ウェブサイト上などで変更の事実と変更箇所を告知し、本ガイドラインの内容を変更できるものとします。本ガイドラインの変更は、変更後の本ガイドラインが当社ウェブサイトに掲載された時点で有効になるものとし、本ガイドラインの変更後に本キャラクターを使用した場合は、変更後の本ガイドラインに同意したものとみなされるものとします。
(1) 本キャラクターの使用に際しては、本ガイドラインのほか、著作権法その他の適用法令を遵守してください。
(2) 当社は、本キャラクターに関し、特定の使用目的への適合性、第三者の権利の非侵害、その他一切の保証をいたしません。
(3) 当社は、本キャラクター及びその二次創作物の使用により使用者に発生する損害、損失、費用、負担等(以下「損害等」といいます)について一切責任を負わないものとします。
(4) 使用者が、本キャラクター及びその二次創作物の使用により当社に損害等を与えた場合は、その損害等の一切を直ちに補償するものとします。
■本キャラクター使用に関するお問い合わせ:info@conoha.jp
ConoHaとは?
わかりやすいプラン構成と、最小限のコストで利用できる料金体系が特徴のレンタルサーバーサービスです。全プランに高速SSDを採用しており、個人的なサービス開発から、大規模なシステム運用まで、幅広い用途でご利用いただいています。
サービス立ち上げ時より、美雲このはがConoHaの応援団長として活動しております。